新着情報
新着情報では、新製品のご紹介やホームページ更新等の最新情報をお知らせします。
楽天 三木谷社長と面会
楽天の三木谷社長とホテル日航福岡で面会しました。弊社が名刺に、ソフトバンクホークスのシールを貼ったりして応援している中、どうなるかと思いましたが、「一緒にパ・リーグを盛り上げましょう!」と難なく話は盛り上がりました。
初めは10人程度で始まった会社が、あれだけ大きなショッピングサイトという仕組みをたった10年で確立されて・・・何かをする時「今さら・・・」と思う事も多いのですが、「やれば出来る」「今からのチャレンジ」という重要性を改めて実感しました。
トイレ用節水バルブ「ドルフィンセーブ」がTV放送されました
8月1日(水)の早朝、NHKの「おはよう日本」にて、弊社取り扱いのトイレ用節水バルブ「ドルフィンセーブ」が取り上げられました。
ドルフィンセーブは、効果効能をうたう商品ではなく、
・ 環境の為。 ・ (商品代以上の)経費節約の為。
に大いに期待出来るという事で、全国45万件の実績と信頼のある商品です。
是非ご覧になって下さい。よろしくお願いいたします。
https://takasaki-kk.co.jp/wpitem/dolfin.html
靴下「通勤快足」に空気触媒採用
この度、レナウンの子会社が発売している靴下「通勤快足」が大幅にリニュアルしました。(3月30日日経産業新聞より)
その消臭対策として、空気触媒(セルフィール)が採用されました。主な理由として、抗菌はもちろん、臭いの元となる黄色ブドウ菌を減らす事で、より高い消臭効果が得られるとの事でした。
空気触媒セルフィールがJAL機内に
セルフィールがJAL機内に採用されました。
<関連ページ>
http://www.jal.com/ja/press/0000770/770.html
<記事内容>
客室のエコノミークラスには、デザインの工夫により足元の空間が大きく拡大したレカロ社製の新世代シートを採用し、さらに消臭・抗菌効果のある空気触媒の加工を施しました。また、・・・
株式会社高崎 楽天市場店オープン
いつもお世話になっております。
弊社のこの自社サイト以外に、日本最大のネットショッピングサイト「楽天市場」に「株式会社高崎 楽天市場店」がオープンいたしました。
楽天市場店には、自社サイトに掲載していない商品が多数ございますので、是非ご覧くださいます様お願い申し上げます。
楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/takasaki-kk/
三浦工業家庭用軟水器 新聞掲載の件
弊社取扱商品「三浦工業家庭用軟水器」におきまして、「日本物流新聞」に「売れる製品 ヒットの背景」として掲載されました。
掲載記事参照 http://www.nb-shinbun.co.jp/homepage/nbshinbun/06_02_25nb/rensai15/hit43.html
掲載内容(長いですが全文)
■水が変われば暮らしが変わる
・新築戸建て住宅への標準採用で実績伸ばす
産業用小型ボイラー最大手の三浦工業(愛媛県松山市堀江町7、TEL.089-979-7001)が10年ほど前に製品化した家庭用軟水器「ホームソフナー」の売れ行きがこの数年、グンと伸びている。発売当初は積極的に拡販するというよりは、マーケティングや効果の立証などに費やしてきた。ところがここにきて、水道法基準適合の認証品であることも手伝って、付加価値を重視する大手ビルダーやハウスメーカーに標準で採用されるケースが増えた。
軟水器とは、水道水からカルシウムイオンやマグネシウムイオンなどを除去して硬度成分の少ない軟水をつくる装置。ホームソフナーは、平均約60mmg/リットルある水道水の硬度を1mmg/リットル以下に抑える。硬度分と結びついてできる石けんカスが付着しにくいため、軟水は肌にやさしく、水回りが汚れにくいという。
これまで、ミネラルウォーターを買うなど飲料水に気をつかう人は増えたが、洗濯や風呂、台所などで使う「生活水」に対しては意外と無頓着だった。ところが水量で比較すると、飲料水の1に対して生活水は99になる(同社調べ)。そのため、生活水を変えることが住宅の質を高めることにつながると同社ホームソフナー事業部の光井孝治次長は言う。
「躯体に関して均一化しつつある住宅で、ビルダーさん、ハウスメーカーさんが求める差別化と我々の追求する水が合致しました」
本体標準価格は28万9800円(風呂場専用タイプは13万9650円)とけっして安くはないが、大がかりな工事を必要とせず、昨今のLOHASブームもプラスに働いた。
●燃費も向上
軟水は皮膚アレルギーの緩和に有効なほか、少ない洗剤で洗濯でき、衣類を自然な白さに保つ。やかんやポットの内側に付着しやすい硬度分の結晶もなく、食器やシンク、蛇口をぴかぴかに保持。風呂場のカビも発生しにくいという。
「みなさん、汚れは洗剤やカビ除去剤を使って取ることばかり考えていたようです」
汚れを未然に防ぐことは機器を長持ちさせることにもつながる。たとえば電気・ガス給湯機に利用すれば熱交換部分のスケール付着を軽減し、燃費と寿命を向上させることができる。
「ユーザーニーズは健康・快適・地球環境・経済性—の4つに集約されます。たかが水ですが、これらを満たす水が特長を打ち出しにくい戸建て住宅や分譲マンションのグレードを上げる」と集合住宅も視野に入れる。
(写真:国内初の本格的な家庭用軟水器ホームソフナー「軟太郎」。コンパクトな屋外設置タイプで、取り付け工事は1日で済む)
ホームページリニュアルの件
今回新たに5商品を、環境事業部の商材として追加いたしました。
今までは「健康・環境」をキーワードとした商材がほとんででしたが、今回は、「災害時の安全・セキュリティー」「介護」といった商材も追加しております。
TOPページより環境事業部ページを是非ご覧下さい。
今後もよろしくお願い致します。
大和ハウス工業にて軟水器仕様
国内大手のハウスメーカー大和ハウス工業「センテナリアン」シリーズにて、弊社取り扱い商品「三浦工業 家庭用軟水器 軟太郎」が標準仕様として展開される事になりました。
ご自宅を軟水化する事によって、さまざまなメリットを大和ハウス様も納得された様です。(効能は商品ページにて)
大和ハウス様クラスのビルダーが展開されると、国内での軟水器の認知度と、普及率の速度が早まっていくと思われます。
無料体感(レンタル器無料貸出)もやっておりますので、この機会に是非お問い合わせ下さい。
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/centenarian/concept/teian/teian09.html
ソフトバンクホークス認定店舗になりました
この度弊社は、ホークスサポーターズクラブ2006として「ソフトバンクホークス公式店舗」となりました。
ホークスファンはもちろん、それ以外の方も特典を出していきたいと思います。
現在は弊社楽天市場店において、ホークスが勝利した翌日は無料プレゼントを出していきます。
是非チェックしてください。
楽天出店は3月中旬を予定しております。よろしくお願い致します。
光触媒がニュースにて取り挙げられました
昨日11月17日の「ワールドビジネスサテライト」にて、「光触媒」を室内に使った時の、消臭・抗菌などの効能を紹介されました。
−このホームページについてのご意見・お問合せは、下記宛お願いいたします。−
![]() |
(TAKASAKI co., ltd.) |
---|---|
〒812-0882 福岡市博多区麦野3-6-10-1F TEL:092-588-8177 FAX:092-588-8182 ![]() |
|
私共は、NPO法人 日本健康住宅協会が定める 『健康住宅アドバイザー』が在籍し、環境・健康に真剣に取り組んでおります。 |